ホーム > 過去問トップ > 第37-27回(令和6年度) > 問題56 > 解答


問題56/第37-27回(令和6年度)/社会福祉士・精神保健福祉士(共通)

障害者福祉

 「障害者雇用促進法」に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。


(注) 「障害者雇用促進法」とは、「障害者の雇用の促進等に関する法律」のことである。

【正解】  4

【問題の解説】

障害者雇用促進法は、障害のある人の職業の安定と自立を図り、すべての人が共生できる社会の実現を目的とした法律です。1960年に「身体障害者雇用促進法」として施行され、1987年に現在の名称となりました。ノーマライゼーションの理念に基づき、障害者が労働者の一員として能力を発揮できる機会を確保することを目指しています。
<対象となる障害者>
・身体障害者(身体障害者手帳所持者)
・知的障害者(療育手帳所持者や判定機関の判定を受けた人)
・精神障害者(精神障害者保健福祉手帳所持者)

【みんなの解答分布】

【解答総数】  7

10%
20%
343%
443%
514%


次の問題 問題一覧 試験内ランダム ランダムチャレンジ 同科目ランダム 成績表 トップ