ホーム > 過去問トップ > 第37-27回(令和6年度) > 問題82 > 解答


問題82/第37-27回(令和6年度)/社会福祉士・精神保健福祉士(共通)

社会福祉調査の基礎

 事例を読んで、A市地域包括支援センターが実施する調査票の配布・回収の方法として、最も適切なものを1つ選びなさい。
 〔事 例〕
 A市地域包括支援センターでは、担当圏域における要支援状態の高齢者50名を対象に、高齢者が感じている困りごとの把握を目的とした標本調査を実施することとした。センター長からの「ご家族の困りごとではなく、高齢者ご自身が感じている困りごとの把握が目的である点に注意すること」という指示を踏まえて、調査票の配布・回収方法を検討することとなった。




【正解】  3

【問題の解説】

対象は要支援状態の高齢者であり、身体的・認知的に一定の支援が必要な可能性があるため、調査にあたって配慮が必要です。調査の目的は「本人が感じている困りごと」の把握であることから、家族や代理人の回答では不適切であり、必ず本人の声を直接聴く必要があります。

「個別面接調査」では、対面で丁寧に説明・質問ができるため、本人の理解度や回答の正確性を確保でき、要支援状態の方でも、必要に応じた支援や配慮を行いながら調査が可能になります。

【みんなの解答分布】

【解答総数】  8

125%
20%
375%
40%
50%


次の問題 問題一覧 試験内ランダム ランダムチャレンジ 同科目ランダム 成績表 トップ