社会福祉士・精神保健福祉士国家試験 過去問演習サイト(共通科目)|過去問
ホーム
>
過去問トップ
>
第37-27回(令和6年度)
>
問題
問題56/第37-27回(令和6年度)/社会福祉士・精神保健福祉士(共通)
障害者福祉
「障害者雇用促進法」に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
1
就労継続支援A型事業は、この法律に基づき就労支援サービスを提供するものである。
2
公共職業安定所(ハローワーク)は、就労を希望した障害者の就職後の助言、指導は行わない。
3
事業主は、障害者である労働者を雇用する事業所において障害者職業生活相談員を外部委託することができる。
4
雇用義務の対象となる障害者であるかどうかの確認は、精神障害者については、精神障害者保健福祉手帳により行う。
5
事業主は、障害者と障害者でない者との機会均等を図るために、過重な負担となるときであっても、合理的配慮を講じなければならない。
(注) 「障害者雇用促進法」とは、「障害者の雇用の促進等に関する法律」のことである。