ホーム > 過去問トップ > 第37回(令和6年度) > 問題

問題105/第37回(令和6年度)/介護福祉士

介護:生活支援技術

 Cさん(58歳、男性)は、アテトーゼ型(athetosis)の脳性麻痺(cerebral palsy)がある。腕、脚、体幹の筋肉は不随意的にゆっくりと動くことが多く、手指を細かく動かすことは難しい。言葉をはっきり発音することが困難であるが、音の聞き取りはできる。
 次のうち、Cさんが使用している情報・意思疎通支援用具として、最も適切なものを1つ選びなさい。