介護福祉士国家試験 過去問演習サイト|過去問
ホーム
>
過去問トップ
>
第37回(令和6年度)
>
問題
問題3/第37回(令和6年度)/介護福祉士
人間と社会:人間関係とコミュニケーション
人間関係と心理に関する次の記述のうち、適切なものを1つ選びなさい。
1
自己愛とは、自分という存在を、他人と区別して意識することである。
2
自己同一性の確立とは、自分とは何かという認識をもつことである。
3
自我とは、日常行動に影響を与える、表面化していない意識のことである。
4
自己覚知とは、コミュニケーションにおいて自分について話すことである。
5
自己中心性とは、自分の意思で自分の行動をコントロールすることである。