介護福祉士国家試験 過去問演習サイト|過去問
ホーム
>
過去問トップ
>
第37回(令和6年度)
>
問題
問題34/第37回(令和6年度)/介護福祉士
こころとからだのしくみ:発達と老化の理解
次の記述のうち、結晶性知能に関する説明として、最も適切なものを1つ選びなさい。
1
感覚や運動に基づく知能である。
2
過去に得た知識を活用して問題を解決する能力である。
3
40~50歳で急激に低下する。
4
知識や文化の影響よりも、生理的な老化の影響を受けやすい。
5
その場で新しい問題を解決する能力である。