問題4/第37回(令和6年度)/介護福祉士
人間と社会:人間関係とコミュニケーション
Aさん(80歳、男性)は、有料老人ホームに入所することになった。一人暮らしが長かったAさんは、入所当日、担当の介護福祉職と話すことに戸惑っている様子で、なかなか自分のことを話そうとはしなかった。介護福祉職は、一方的な働きかけにならないように、Aさんとコミュニケーションをとるとき、あいづちを打ちながらAさんの発話を引き出すように心がけた。
このときの、介護福祉職の対応の意図に当てはまるものとして、最も適切なものを1つ選びなさい。