介護福祉士国家試験 過去問演習サイト|過去問
ホーム
>
過去問トップ
>
第37回(令和6年度)
>
問題
問題44/第37回(令和6年度)/介護福祉士
こころとからだのしくみ:認知症の理解
次のうち、全般的な認知機能を評価する尺度であり、30点満点で20点以下を認知症の目安とするものとして、正しいものを1つ選びなさい。
1
バーセルインデックス(Barthel Index)
2
改訂長谷川式認知症スケール(HDS-R)
3
FAST(Functional Assessment Staging)
4
認知症高齢者の日常生活自立度判定基準
5
臨床的認知症尺度(CDR:Clinical Dementia Rating)