介護福祉士国家試験 過去問演習サイト|過去問
ホーム
>
過去問トップ
>
第37回(令和6年度)
>
問題
問題55/第37回(令和6年度)/介護福祉士
こころとからだのしくみ:障害の理解
聴覚障害者の特徴や支援の方法に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
1
要約筆記によって意思疎通を補う。
2
軽度の聴覚障害を「ろう」という。
3
フラッシュベルは周囲の音を増幅させて伝える。
4
手話は意思の伝達に役立たない。
5
両耳の聴力レベルが40dBで身体障害者手帳が交付される。