ホーム > 過去問トップ > 第37回(令和6年度) > 問題

問題86/第37回(令和6年度)/社会福祉士(専門)

高齢者福祉

 日本の高齢者福祉制度の発展過程に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。
    

(注)1 「高齢者虐待防止法」とは、「高齢者虐待の防止、高齢者の養護者に対する支援等に関する法律」のことである。
2 「認知症基本法」とは、「共生社会の実現を推進するための認知症基本法」のことである。