ホーム > 過去問トップ > 第35-25回(令和4年度) > 問題24 > 解答


問題24/第35-25回(令和4年度)/社会福祉士・精神保健福祉士(共通)

現代社会と福祉

 福祉政策に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。




【正解】  3

【解説・ポイント】

ケインズは有効需要の原理に基づき、政府が公共事業などで積極的に経済に介入し、雇用を創出して景気回復を図るべきと主張しました。これは福祉政策の拡充にも影響を与え、「大きな政府」の根拠ともなりました。
他の選択肢は、1=アダム・スミスは小さな政府を唱えた自由放任主義、2=「五つの巨悪」はベヴァリッジの主張、4=フリードマンは自由市場重視で政府介入に否定的、5=ロールズは公正な分配を重視し、福祉国家的な立場をとります。

【みんなの解答分布】

【解答総数】  122

111%
218%
347%
417%
57%


次の問題 問題一覧 試験内ランダム ランダムチャレンジ 同科目ランダム 成績表 トップ