社会福祉士・精神保健福祉士国家試験 過去問演習サイト(共通科目)|過去問
ホーム
>
過去問トップ
>
第35-25回(令和4年度)
>
問題24
>
解答
問題24/第35-25回(令和4年度)/社会福祉士・精神保健福祉士(共通)
現代社会と福祉
福祉政策に関する次の記述のうち、最も適切なものを1つ選びなさい。
1
アダム・スミス(Smith, A.)は、充実した福祉政策を行う「大きな政府」からなる国家を主張した。
2
マルサス(Malthus, T.)は、欠乏・疾病・無知・不潔・無為の「五つの巨悪(巨人)」を克服するために、包括的な社会保障制度の整備を主張した。
3
ケインズ(Keynes, J.)は、不況により失業が増加した場合に、公共事業により雇用を創出することを主張した。
4
フリードマン(Friedman, M.)は、福祉国家による市場への介入を通して人々の自由が実現されると主張した。
5
ロールズ(Rawls, J.)は、国家の役割を外交や国防等に限定し、困窮者の救済を慈善事業に委ねることを主張した。
【正解】 3
【みんなの解答分布】
【解答総数】 113
1
11%
2
18%
3
46%
4
19%
5
7%
次の問題
問題一覧
試験内ランダム
ランダムチャレンジ
同科目ランダム
成績表
トップ