ホーム > 過去問トップ > 第37-27回(令和6年度) > 問題22 > 解答


問題22/第37-27回(令和6年度)/社会福祉士・精神保健福祉士(共通)

社会福祉の原理と政策

 「持続可能な開発目標」(SDGs)がターゲットとしている「極度の貧困」の参照基準として、最も適切なものを1つ選びなさい。




【正解】  4

【問題の解説】

極度の貧困は、1日あたり2.15米ドル(約300円、2024年の国連レート)未満で生活する状態を指し、最低限の栄養、衣類、住居といった基本的な生活ニーズが満たされない状況を意味します。この基準は、世界銀行が定める国際貧困ラインに基づき、物価差も考慮されています。
国連の持続可能な開発目標(SDGs)では、2030年までに極度の貧困を撲滅することが掲げられています。
世界銀行では、極度の貧困率を2030年までに3%未満に削減することを目指しています。

【みんなの解答分布】

【解答総数】  15

17%
220%
30%
433%
540%


次の問題 問題一覧 試験内ランダム ランダムチャレンジ 同科目ランダム 成績表 トップ