社会福祉士・精神保健福祉士国家試験 過去問演習サイト(共通科目)|過去問
ホーム
>
過去問トップ
>
第30-20回(平成29年度)
>
問題
問題24/第30-20回(平成29年度)/社会福祉士・精神保健福祉士(共通)
現代社会と福祉
次のうち,日本の社会福祉制度に関する歴史の記述として,正しいものを1つ選びなさい。
1
血救規則 (1874年(明治7年))は,政府の救済義務を優先した。
2
行旅病人及行旅死亡人取扱法(1899年(明治32年))は,救護法の制定によって廃止された。
3
感化法の制定(1900年(明治 33 年))を機に,内務省に社会局が新設された。
4
救護法(1929 年(昭和4年))における救護施設には,孤児院,養老院が含まれる。
5
児童虐待防止法(1933年(昭和8年))は,母子保護法の制定を受けて制定された。