社会福祉士・精神保健福祉士国家試験 過去問演習サイト(共通科目)|過去問
ホーム
>
過去問トップ
>
第34-24回(令和3年度)
>
問題
問題27/第34-24回(令和3年度)/社会福祉士・精神保健福祉士(共通)
現代社会と福祉
新しい社会的リスクやそれへの対処に関する次の記述のうち、適切なものを2つ選びなさい。
1
ニートとは、35~59歳の未婚者のうち、仕事をしておらず、ふだんずっと一人でいるか、家族しか一緒にいる人がいない者のことを指す。
2
ダブルケアとは、老老介護の増加を踏まえ、ケアを受ける人と、その人をケアする家族の双方を同時に支援することを指す。
3
保活とは、子どもを認可保育所等に入れるために保護者が行う活動であり、保育所の待機児童が多い地域で活発に行われる傾向がある。
4
8050問題とは、一般的には、80代の高齢の親と、50代の無職やひきこもり状態などにある独身の子が同居し、貧困や社会的孤立などの生活課題を抱えている状況を指す。
5
ワーキングプアとは、福祉給付の打切りを恐れ、就労を見合わせる人々のことを指す。