社会福祉士・精神保健福祉士国家試験 過去問演習サイト(共通科目)|過去問
ホーム
>
過去問トップ
>
第35-25回(令和4年度)
>
問題71
>
解答
問題71/第35-25回(令和4年度)/社会福祉士・精神保健福祉士(共通)
保健医療サービス
「令和元(2019)年度国民医療費の概況」(厚生労働省)に示された日本の医療費に関する次の記述のうち、正しいものを1つ選びなさい。
1
65歳以上の国民医療費は、国民医療費の50%を超えている。
2
診療種類別の国民医療費のうち最も大きな割合を占めるのは歯科診療医療費である。
3
都道府県(患者住所地)別の人口一人当たり国民医療費が最も高い都道府県は、東京都となっている。
4
制度区分別の国民医療費では、医療保険等給付分に比べて公費負担医療給付分が高い割合を占めている。
5
入院医療費及び入院外医療費を合わせた医科診療医療費の割合は、国民医療費の50%未満である。
【正解】 1
【みんなの解答分布】
【解答総数】 268
1
52%
2
8%
3
12%
4
18%
5
10%
次の問題
問題一覧
試験内ランダム
ランダムチャレンジ
同科目ランダム
成績表
トップ