社会福祉士・精神保健福祉士国家試験 過去問演習サイト(共通科目)|過去問
ホーム
>
過去問トップ
>
第32-22回(令和元年度)
>
問題
問題55/第32-22回(令和元年度)/社会福祉士・精神保健福祉士(共通)
社会保障
事例を読んで、適切なものを2つ選びなさい。
〔事例〕
Fさん(65歳、女性)は、22歳からアパレル関係の大企業で正社員として働き、厚生年金にも加入していた。その後会社員の夫と結婚し、35歳の時に退職して専業主婦になった。48歳の時に個人事業主として手芸店を開き、現在ではかなりの事業収入を得ている。
1
Fさんが大企業で働いて厚生年金に加入していた時には、給与の額にかかわらず毎月定額の保険料を支払っていた。
2
Fさんは通算して10年以上年金制度に加入しているので、老齢基礎年金を受給できる。
3
Fさんが専業主婦であった期間は、Fさん自身が国民年金の保険料を納付する必要はない。
4
Fさんは、事業収入に応じた年金保険料を支払わなければならない。
5
Fさんは65歳なので老齢厚生年金を受給できるが、事業収入が基準を超える場合は年金額が減額される。