ホーム > 過去問トップ > 第36-26回(令和5年度) > 問題76 > 解答


問題76/第36-26回(令和5年度)/社会福祉士・精神保健福祉士(共通)

保健医療サービス

 「人生の最終段階における医療・ケアの決定プロセスに関するガイドライン(2018年(平成30年)改訂版)」(厚生労働省)に沿った対応の方針として、最も適切なものを1つ選びなさい。
〔事 例〕
 Gさん(72歳)は、妻(70歳)と二人暮らし。10年前より筋萎縮性側索硬化症(ALS)と診断を受け、在宅で療養を続けてきた。診断を受けた当初、「人工呼吸器は装着せずに、自宅で自然な状態で最期を迎えたい」と言っていた。1か月前から言語の表出、自発呼吸が困難となり、人工呼吸器の装着について検討することとなった。




【正解】  3

【みんなの解答分布】

【解答総数】  75

18%
20%
391%
40%
51%


次の問題 問題一覧 試験内ランダム ランダムチャレンジ 同科目ランダム 成績表 トップ